由加神社本宮の御朱印と風景〜デニムの御朱印帳も素敵|岡山県倉敷市

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

macckey 2_2
マッキー
引き続きKarinさんが岡山でお参りされたところをご紹介します。今回は倉敷市の由加神社本宮です。Karinさん、よろしくお願いします。
karinさん(美香さん)100×100_2
karin
はい、承知いたしました。

 


 

岡山市でいくつか参拝した後、倉敷市の由加神社本宮に行きました。

岡山県倉敷市といえば、「国産ジーンズ発祥の地」として全国的に有名です。主たる生産地の児島地区には「児島ジーンズストリート」というエリアもあり、たくさんのジーンズショップが立ち並びます。

そんな倉敷市の由加神社本宮にはデニム地の御朱印帳があると聞き、是非いただきたくて、時間は遅かったのですが伺いました。

なんとか滑り込みセーフ!で御朱印帳&御朱印もいただけましたし、参拝させていただきました。

目次

由加神社本宮とは

「デニム地の御朱印帳」を強調してしまいましたが、由加神社本宮は「日本三大権現の一つ」また「厄除け総本山」として知られています。
創建から二千年あまりの歴史を持つ、神仏混淆のお山です。

江戸時代には、讃岐の金刀比羅宮にお参りする人がこの由加神社本宮にも併せてお参りする「両参り」の風習があり、賑わったそうです。今も毎年11月3日・文化の日に、由加神社本宮・金刀比羅宮両方の御神火による『由加山火渡り大祭』というお祭りが行われています。

岡山県は備前焼きが有名ですが、大鳥居はその備前焼によるものでとても珍しいです。
 
 

由加神社本宮の御朱印と御朱印帳

まず、冒頭にお話しした「デニム地の御朱印帳」。こちらが私が購入したものです。白い箱入りです。
御朱印帳これ

 
そしていただいた御朱印はこちらです。
由加神社御朱印

 
オリジナル御朱印帳が3種類
三種類の御朱印帳これ

 
こちらはオリジナル御朱印帳かよくわかりませんでしたが、これもとても綺麗な御朱印帳でした。
青い御朱印帳

 
それでは境内のご紹介をします。時間が遅くて少し写真が暗いものもありますがご了承ください。
 
 

由加神社本宮の境内風景

三十三厄除石段
石段1

石段2

鳥居と六十六厄除石段
石段3

石段を上がりきると大きな備前焼の鳥居が迎えてくれます。
大鳥居
入り口全景と幟

由加神社について書いた看板が・・
由加神社の由緒板

左に蓮代寺、正面奥に由加神社本宮本殿
入り口の石碑と全景

常香炉
常香炉

由加神社本宮本殿
本殿
天満宮?

天満宮の十二支方位盤
十二支方位盤

縁結びで知られる素盞嗚尊様が、由加山に鎮座されてます。
ここに行くまでなかなかの石段の数です。(^_^;

男性は女獅子へ、女性は男獅子へお参りするのだそうです。
素戔嗚尊のところの獅子
救薬神?2
救薬神?

男厄ばし・女厄ばし。「厄」の文字が散らばっています。
看板には「厄を除けながら渡るもよし、踏んでもよし、思いを込めて自由にお渡りください」と書いてあります。
男女厄ばし
厄ばしの下のアップ2
厄ばしの下のアップ1
厄ばしの説明板

奥に進むと、タコ神様や由加天満宮、天神社があります。
鳥居とその先の全景

海の神・タコ神様は漁師の方の豊漁と、魚の供養を祈ります。
タコ神様の説明板

タコ神様

天神社
天神社

由加天満宮。菅原道眞公と参拝者をつなぐ綱が
天満宮の綱

天満宮と綱の説明

さらに山を登ると仏堂があります。
奥の長い石段と仏堂

多宝塔。展望台になっているようです。
多宝塔

子授け祈願の御神木(楠)。
男の子が欲しい人はこの木の周りを右回りに3周、女の子が欲しい人は左回りに3周するのだそうです。
子授けの御神木
子授けの説明板

銭洗と七福神
七福神が

お守りもいろいろとありました。
御守りいろいろ

手水舎。この写真を撮った時にはすっかり暗くなっていました。
手水舎


karinさん、ありがとうございました。
それでは最後に由加神社本宮のデータをまとめます。

DATA

名 称:由加神社本宮(ゆがじんじゃほんぐう)
住 所:岡山県倉敷市児島由加2852番地 
電 話:086-477-3001 FAX:086-477-3003
主祭神:神彦狭知命、神直日神、大権現ほか
創 建:天平5年(733年)と伝わる
メール:info@yugasan.or.jp
ホームページ:http://www.yugasan.or.jp/

交 通:基本的に車かタクシーでないと難しそうです。
車で、瀬戸中央自動車道水島ICより車で約15分。瀬戸大橋線・児島駅よりタクシーで約15分。
児島駅より下電バス由加山行きが運行されていますが、1日2往復、土・日・祝日・正月三が日は運休など、お参りには使いにくいです。

国内旅行の検索・予約ができてポイントも貯まる!

名 称:由加神社本宮(ゆがじんじゃほんぐう)
住 所:岡山県倉敷市児島由加2852番地 
電 話:086-477-3001 FAX:086-477-3003
主祭神:彦狭知命、神直日神、大権現ほか
創 建:天平5年(733年)と伝わる
メール:info@yugasan.or.jp
ホームページ:http://www.yugasan.or.jp/

交 通:基本的に車かタクシーでないと難しそうです。
車で、瀬戸中央自動車道水島ICより車で約15分。瀬戸大橋線・児島駅よりタクシーで約15分。
児島駅より下電バス由加山行きが運行されていますが、1日2往復、土・日・祝日・正月三が日は運休など、お参りには使いにくいです。

次回もkarinさんのご案内で安倍文殊院をご紹介する予定です。

中国地方の各県で御朱印をもらえる寺社はこちらのリストをご覧ください。
中国地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
おすすめ記事(一部広告を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次