櫻木神社〜春季例大祭の特別御朱印と特別御朱印帳

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

千葉県野田市の櫻木神社。このブログでも御朱印と神社のご紹介をさせていただいていますが
『櫻木神社の御朱印と詳細〜桜に愛される神社』

こちらでは桜が咲き誇る毎年4月17日が例大祭で、多くの参拝者と共に、厳粛な祭典が行われます。

年にただ一度、この例大祭の日のみ、御本殿の御扉が開かれますし、式が終わった後で「鎮守の森コンサート」「醤油聞き味大会」「桜の宮まんじゅうの1日限定販売」などがあります。

こちらは今年平成28年の4月17日の例大祭の動画です。

さて。この例大祭の日には、御朱印もこの日だけの特別なものが渡されます。

さらに、櫻木神社はオリジナル御朱印帳も多いのですが、4月17日限定で、御朱印帳や御朱印帳袋も、例大祭特別バージョンのものが販売されます。

ありがたいのは、それらが、直接参拝できない遠方にいる人にも分けていただけるということです。

幸い、今年の例大祭のオリジナル御朱印帳・御朱印帳袋・御朱印をいただくことができましたので、その写真のご紹介と、手に入れる方法を書きたいと思います。

目次

櫻木神社 春季例大祭の特別御朱印と御朱印帳

今回購入した、春季例大祭の特別御朱印と御朱印帳、御朱印帳袋はこんな感じのものです!桜をあしらったとても可愛いもので、御朱印帳・御朱印帳袋、お守りが同じデザインで素敵です。

春大祭限定御朱印(大祭印)はこれです。春らしく、背景の白いスペースもきれいな御朱印です。

大祭印

全てを並べてみました!
例大祭全部

御朱印帳袋 表(かな?)
御朱印帳袋表

御朱印帳袋 裏(かな?)
御朱印帳袋裏

ポケットに何か入ってるなぁと思って引っ張ってみたら、中から、同じデザインでコーディネートされたお守りが出てきました!
お守り

櫻木神社 春季例大祭の特別御朱印と御朱印帳の申し込み方

私が今年平成28年の春季例大祭の特別御朱印と御朱印帳を申し込んだ方法とその後の経過について書きます。

1. 神社の公式サイトに掲載されているのを発見!

今年の3月頃だったかと思いますが、櫻木神社の公式ホームページに「春季例大祭の特別御朱印と御朱印帳頒布」という記事を発見しました。

櫻木神社はオリジナル御朱印帳を郵送してくれることで知られていますが、春季例大祭に特別の御朱印や御朱印帳があるというのは知りませんでした。

しかもこちらも郵送という形で買えるということで、非常に興味が湧きました。

(記事を書いている10月18日現在、その記事は削除されているようです。春の例大祭の少し前から掲載されて、ある期間のみの限定掲載なのかもしれません)

2. 申し込めるのは例大祭の当日のみ!

公式ホームページの説明を読むと、なんと申し込めるのは例大祭当日(4月17日)の午前0時から深夜0時までの24時間だけとのこと。

非常に欲しいと思いましたので、しっかりカレンダーにメモをして、当日を忘れないようにしました。

3. 当日(4月17日)

申し込みましたよ!申し込みはメールで、何をいくつお願いします、と送るだけです。

授与品と初穂料(値段)は、
『春大祭限定御朱印帳』  限定数500 1000円
『春大祭限定御朱印帳袋』 限定数300 2000円
『春大祭限定御朱印(大祭印)』 300円

それぞれの限定数(500/300)の中に入った人は比較的すぐ送られてくるようでしたが、それを超えた人については受注生産ということで、お届けまで3~4か月かかるとのことでした。

それは仕方ないですね。受注生産でも作ってくれるだけありがたいです。気長に待つことにします。

4. 以降の経過

申し込んでからの経過は以下のような感じです。

  1. 4月21日 櫻木神社より注文確認メールが来る
  2. 4月27日 櫻木神社より確認メールが来る
  3. 6月23日 櫻木神社より確認メールが来る
  4. 8月 8日 櫻木神社よりメールにて振込先のご連絡
  5. 8月19日 櫻木神社より確認メールが来る
  6. 8月19日 初穂料(代金)を振込
  7. 8月23日 振込確認済み・授与品発送
  8. 8月24日 授与品到着・櫻木神社にお礼のメール
  9. 8月25日 返信メールあり

途中、注文が通っているか不安でメールをしたり、それ以外にも何度かメールのやりとりをさせていただきました。どの時もとても丁寧なメールだったことはお伝えしておきたいと思います。安心でしたしとても感謝しています。

国内宿泊

注文が通っているか不安でメールをしたというのも、最初から「受注生産の方は3~4か月かかります」と書いてあったのですが、実は私は、そうは書いてあるけど、実際にはもっと早く送って来るんじゃないの?と勝手に考えていたんですね。
本当に4月17日の注文から4か月ちょっとしてからの到着でした。(^_^;

でも、それだけ待った思いもあるし、わずか1日しか注文できないレア感もあって、手にした時は非常に嬉しかったです。
桜の花のデザインがとても可愛らしく綺麗なこともあり、すっかり気に入りました。

ここで書いたのは今年平成28年の実際の経過で、来年平成29年以降の例大祭でどうなるのかは全くわかりません。
まぁ全くなくなるということは考えにくい気がします。デザインは多少変わるかもしれませんが、また同様の頒布が行われる可能性が高いと思います。

興味のある人は来年3月くらいになったら必ず、櫻木神社のホームページをチェックしてみてくださいね!

平成29年4月23日追記
平成29年も、同じように4月17日一日限定の御朱印・御朱印帳の申し込みが行われました。私の知人がこの記事を見てくれて、ぜひ欲しいと当日申し込まれたのですが・・・
なんと申し込みが多すぎて、受け付けられなかったと非常にがっかりされていました。櫻木神社からお詫びのメールが届いたのを読ませていただきましたが、日付が変わってすぐにドッと申し込みがあったようです。
知人は少し遠慮して朝9時20分ごろに申し込んだそうなのですが、その時はもう締め切ったという形だったそうです。

う〜ん・・・かわいそうでした。
彼女には私のものをあげることにしましたが、それにしても、できればもう少し作成部数を増やすとかできないものでしょうか。神社の方にお願いしたいものです。


平成29年7月16日追記
ということで、あれから間も無くして、その方のところに送らせていただきました。
大変喜んでいただき、使ってくださっているので嬉しく思っています。もちろん私自身とても気に入っている御朱印帳でしたが、私は他にもいろいろ買って持っています。この御朱印帳も、使われないままに私の手元にいるよりは、喜んで使ってくれる人のところでお役に立つ方が喜びますね。きっと遠からず、その方の御朱印レポートもお届けできると思います!こうして御朱印繋がりができるのっていいですね。(*^_^*)


令和元年11月23日追記
この記事を書いた年は頒布品をいただくまでに数か月かかってしまったのですが、その後、昨年またお願いして、今度はすごく速く送っていただきました。やはりタイミングもあり、その時の生産状況にもよるのでしょうね。(この時は黄緑色のものでした)

 

それではこちらのデータをまとめておきますね。

DATA

名 称:櫻木神社(さくらぎじんじゃ)
創 建:851年、藤原嗣良によるとされる
住 所:千葉県野田市桜台210
ホームページ:http://sakuragi.info
メール:info@sakuragi.info

交 通:東武野田線野田市駅より徒歩約12分
車の場合は、常磐自動車道流山ICまたは柏ICより国道16号を野田方面
駐車場:計300台、無料
社務所・授与所受付時間:毎日8時~18時(時期により9時~17時)
初穂料:御朱印300円、御朱印帳1000円

主な行事:毎年4月17日 例大祭
毎年6月30日午後5時から みそぎ祭(夏越しの大祓)
毎年2月の第二日曜日午後2時より 御武射祭(蟇目神事)

国内旅行の検索・予約ができてポイントも貯まる!
関東地方の各都県で御朱印をもらえる寺社はこちらのリストをご覧ください。
関東地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
おすすめ記事(一部広告を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次