前の記事で大阪天満宮を取り上げました。それとは別口ですが、5月のゴールデンウィークに大阪の寺社を幾つか回りましたので、しばらくその時のことを書こうかと思っています。
私がその時に行ったのは、順に
・住吉大社 ・四天王寺 ・庚申堂 ・堀越神社
・一心寺 ・安居天満宮 ・勝鬘院愛染堂
・大江神社 ・生國魂神社 ・今宮戎神社 です。
この記事では最初に行った住吉大社をご案内します。
住吉大社への行き方
住吉大社は、大阪市住吉区にあります。電車は南海本線の住吉大社駅からすぐです。
私は心斎橋に泊まっていたので、地下鉄でなんばに行き、南海電鉄に乗り換えて6駅目。それほど遠くはありませんでした。
住吉大社駅を出ると右に大きな公園がありますが、住吉大社は左側です。すぐに大きな鳥居が目に入ります。
住吉神社と名がつく神社は全国に約2,300社もあるそうですね。ここ大阪の住吉大社はその総本社であると同時に、博多の住吉神社、下関の住吉神社と合わせて「日本三大住吉」とも呼ばれ愛されているところです。
ちょうど行った日も何組もの結婚式が行われていて、華やかで幸せそうな雰囲気に包まれていました。
住吉大社の御朱印
先に、こちらでいただいた御朱印をご紹介しておきましょうね。
御朱印はこちらです。
住吉大社の境内風景
鳥居をくぐると反橋(太鼓橋)を渡ります。
渡ったところにもう一つ鳥居があって・・そこで結婚式の記念撮影をされていました。
どうぞお幸せに〜〜(*^▽^*)
ちなみにこの鳥居は「角鳥居(かくとりい)」と言って、珍しい四角柱の鳥居です。
境内
御朱印の授与所は写真をとり忘れましたが、鳥居をくぐって境内に入りすぐ左手にあります。
保存樹 これはクスノキだと思います。境内に7樹の大阪市指定保存樹があります。
境内はかなり広いです。
あちこちで参拝の柏手や鈴の音が響いていました。
本殿でまさに結婚式が行われていました。
余談ですが私は京都の八坂神社で結婚式を挙げました。昔のことですがちょっと蘇ってきました(*^_^*)
住吉大社は結婚式も多いし、さらに安産祈願でも有名で、妊娠された多くの女性がご家族でお参りされます。安産祈願をすると「子まもり」という特別なお守りもいただけます。
また、初詣も大変多いそうですね。三が日の合計でなんと200万人にもなるとか! 大阪の人にとっては初詣といえば住吉大社さん(すみよっさん)というイメージがあると聞きました。
DATA
名 称:住吉大社(すみよしたいしゃ)
創 建:神功皇后摂政11年(推定紀元211年)と伝えられています。
御祭神:第一本宮:底筒男命(そこつつのおのみこと)
第二本宮:中筒男命(なかつつのおのみこと)
第三本宮:表筒男命(うはつつのおのみこと)
第四本宮:神功皇后(じんぐうこうごう)
札所等:神仏霊場巡拝の道42番(大阪1番)
ホームページ:http://www.sumiyoshitaisha.net
オリジナル御朱印帳:あります
交 通:南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分
路面電車・阪堺電気軌道 阪堺線・上町線 「住吉鳥居前」から徒歩すぐ
住 所:大阪市住吉区住吉2丁目9-89
電 話:06-6672-0753(社務所/9:00〜16:30)
開門時間:〔4月〜9月〕6:00〜16:00(外周門)、〜17:00(御垣内)
〔10月〜3月〕6:30〜16:00(外周門)、〜17:00(御垣内)
※毎月1日と初辰日は600開門
※正月と住吉祭の期間は開門時間が異なります
主な祭事
毎月の初辰日 初辰まいり(はったつさん)
1月 元旦祭、元始祭、踏歌神事、新年献詠祭
3月 招魂社春季例祭、皇霊殿遥拝式
4月 正印殿祭、おいとしぼし社春季例祭、五社春季例祭
5月 卯之葉神事
6月 御田植神事
7月 港住吉神社例祭、住吉祭
8月 住吉祭渡御祭、薄墨社例祭
9月 招魂社秋季例祭
12月 天長祭、大祓式・除夜祭、煤払式
毎月最初の辰の日に行なわれている「初辰まいり(はったつさん)」は、言葉が「商売発達」とも重なり、家業発展、商売繁盛を願う多くの人の参拝で賑わいます。この日に参れば神様から力を与えてもらい助けて頂けるそうで・・p(^-^)q それは私も行かねば!!と思います。
さらに、7月30日・31日・8月1日に行われる住吉祭(夏祭り)は「汐汲舟」(しおくみぶね)と呼ばれる舟が出て大阪湾の沖合から神聖な海水を持ってきて、その水で神輿を洗う「神輿洗神事(みこしあらいしんじ)」があったり、さらにお稚児さんらによる茅の輪くぐりの神事があったりと、大変賑やかです。
夏場の夜には反橋がライトアップされるそうですし、この時期に行くのもいいですね。私も一度行ってみたいものです。
それでは次の記事では四天王寺をご紹介します。
⇒近畿地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
・トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
コメント