栃木県下都賀郡壬生町の「紫雲山壬生寺(しうんざん みぶじ)」の御朱印と境内風景をご紹介します。
平安時代前期の天台宗の高僧であり、奥州平泉の中尊寺を開いた慈覚大師・円仁(えんにん)師が誕生された聖地としても知られています。
こちらの御朱印や境内風景を、読者さんのゆづきさんのご案内でお届けします。それではよろしくお願いします。
はい、承知致しました。
私は足利に行く途中でここをよく通ります。この時も車で行きました。電車でしたら東武宇都宮線の壬生駅が最寄りになりますが、駅から1km程度歩くようなので、なるべく車利用の方がいいかと思います。駐車場は境内前にあります。
大通りに看板が出ていて、ここがお寺だとわかりやすいです。
紫雲山壬生寺の御朱印
早速ですが、こちらでいただいた御朱印です。この時は、一番中心的な御朱印である「慈覚大師尊」の御朱印と、「出世六地蔵尊」の御朱印の二つをいただきました。
こちらは御朱印は隣で「壬生寺保育園」という保育園を経営されていますが、入って右側にある保育園の事務所にお声掛けすればいただけます。置きのものでしたが2ついただくことができ、毛筆でしっかり書かれたものでした。
志納料は確か1つ300円を納めました。
紫雲山壬生寺の境内風景
それでは、こちらの境内風景です。
山門
常香炉
本堂。行った日が休日だったからかわかりませんが、本堂が施錠されておりました。普段から中は見られないのかな?
慈覚大師堂。朱塗りが鮮やかです。
鐘楼
地蔵堂。「六地蔵菩薩」「出世地蔵尊」と書いてあります。
坂村真民氏の「念ずれば花ひらく」の石碑がありました。
由来が書かれた板
あとで調べたら、こちらの敷地内には、慈覚大師がお生まれになった時に使ったという「産湯の井戸」があります。
パワースポットで特にお産にご利益があるようです。(境内内にあったのですが、気が付かなかったので残念!)
紫雲山壬生寺を撮った動画を共有させていただきます。
ありがとうございました。
それではこのお寺のデータをまとめます。
DATA
名 称:紫雲山壬生寺(しうんざん みぶじ)
住 所:栃木県下都賀郡壬生町大師町11-17
電 話:0282-82-0811
宗 旨:天台宗
創 建:貞享三年(1686年)天真親王・三浦壱岐守直次による
御本尊:不動明王
御朱印:300円
ホームページ:http://www.jikakudaishi.com/
お問い合わせはホームページの「問い合わせ」からか
もしくはメールで jikakudaishi.@orion.ocn.ne.jp へ
交 通:
電車の場合:東武宇都宮線「壬生駅」下車、徒歩20分
車の場合:北関東自動車道 壬生I.C.から車で10分
東北自動車道栃木I.C.から20分
主な行事
1月1日 初詣・新年大護摩供
2月3日 厄除け節分会追儺
3月春分の日 春季彼岸会施餓鬼法要
4月第3日曜日 壬生円仁大師まつり・慈覚大師春季例大祭
7月 地蔵まつり
11月1日~15日 七五三祝祈祷会
12月31日 除夜の鐘
毎月14日 慈覚大師御縁日 月護摩供
ひとまず栃木県の寺社は今回で一旦終了で、次回から神奈川・東京の寺社をご紹介する予定です。
⇒関東地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
・トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
コメント