神柱宮の御朱印と詳細〜大鳥居が印象的な神社|宮崎県都城市

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

G-007-1+


神柱宮(かみばしらぐう/かんばしらぐう)は、宮崎県都城市にある神社です。創建が1026年と言いますので、平安時代の末期。あと10年でちょうど創建1000年となります。

平安当時この辺りは広い荒野だったのを、大監(たいげん)という役であった平季基(たいらのすえ元)が一帶を開墾しました。
これが「島津荘」と言われる荘園の始まりで、その荘園を治るために季基が建てたのが神柱宮です。当時は場所が違うところでしたが、明治6年に現在の場所に遷座されました。

以来、都城市の人はもちろん、宮崎県内外からもお参りやお祓いに来る人が多数あり、多くの人の心の拠り所となっています。

G-007-3

こちらも前の記事と同じく、読者さんの皐月さんのレポートです。


目次

神柱宮の御朱印と詳細

tani150

こんにちは、皐月です。私が神柱宮でいただいた御朱印はこれです。

朱印もきれいに押されています。3文字が用紙いっぱいに大きくバランスよく書かれています。日付の文字も読みやすく美しいです。御朱印は、拝殿の左手の寺務所でもらえますよ。

神柱宮御朱印

神柱宮は、JR都城駅から徒歩で15分ほど、都城の街中にあります。
私は都城市内のホテルで自転車をお借りして行きました。

聳え立つ大きな大鳥居が非常に印象的です。

参拝客の方は観光客かなと思われる方が多かったです。

こちらの神社オリジナルの御朱印帳は赤(臙脂)と青の2種類ありました。それぞれ1000円です。

G-007-2

皐月さん、ありがとうございました。
それでは最後にここのデータをまとめておきます。

国内宿泊

DATA

名 称:島津荘総鎮守 神柱宮(かみばしらぐう/かんばしらぐう)
創 建:万寿3年(1026年)平季基による
主 神:天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)家内安全、国家安泰の神様
    豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)商売繁盛、無病息災、長寿、開運の神様
住 所:宮崎県都城市前田町1417−1
電 話:0986-23-1395
ホームページ:http://www.kanbashira.net/index.html
ブログ:『島津荘総鎮守 神柱宮のブログ いなか神主のひとり言』

交 通:JR都城駅より徒歩で約15分
    小松原町バス停から歩いて4分 前田3丁目バス停から歩いて7分
    車の場合、都城ICより約20分

駐車場:境内にあり
社務所・授与所受付時間:9時〜17時

主な行事
1月1日 歳旦祭
7月9日 献燈祭(六月灯) おかげ祭り
8月2日3日 祇園祭(おぎおん祭)
9月9日 創建縁日祭
10月17日 神嘗奉祝祭
10月28日 基柱神社大祭
10月28日 都城前賢祭
10月29日 例大祭
11月2日・3日 秋まつり御神幸祭
12月30日 年越大祓 除夜祭 など

次は私が行った大阪・太融寺をご紹介する予定です。

九州・沖縄地方の各県で御朱印をもらえる寺社はこちらのリストをご覧ください。
九州・沖縄地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
おすすめ記事(一部広告を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次