廣幡八幡宮の御朱印と詳細〜平安から続く柏の総鎮守|千葉県柏市

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

こんにちは。今回から5回にわたり、読者の黒ネコさんからのレポートをお届けします。

先日メールをいただき、御朱印と写真、レポートを協力していただけると言ってくださいました。
黒ネコさん、本当にありがとうございました。

3回は千葉県柏市の神社、そして2回は群馬県のお寺です。

まずこの記事では、千葉県柏市の廣幡八幡宮をご紹介します。

P1110949

白い鳥居

柏市郊外の林の中にある神社で、写真を見ても参拝するのがとても心地良さそうですね。

それでは黒ネコさんにバトンタッチします。


黒ネコさんこれ
皆さん初めまして、黒ネコと言います!

御朱印を集めるようになってまだあまり経ちませんが、お参りをして御朱印をいただくと、なんだかとっても嬉しい気持ちになります。私が行ったところの御朱印を多くの方に見ていただきたいし、これからもいただいていきたいと思います。

それでは廣幡八幡宮をご紹介します。

目次

廣幡八幡宮の簡単な歴史

P1110956

廣幡八幡宮の御創建は、平安朝の時代、第59代宇多天皇の頃だそうです。鎌倉幕府になった翌年1193年に、改めて、柏市の近郊一帯の総鎮守となり、再び社殿が御鎮座されたとのことです。

主祭神は、誉田別名(ほんだわけのみこと)です。他に息長足姫命(おきながたらしひめのみこと・神功皇后)、玉依姫命(たまよりひめのみこと)、父仲哀天皇・武内宿禰(たけしうちすくね)の五柱の神様をお祀りしている神社です。

御鎮座から770年の昭和38年から、元旦祭で『浦安の舞』を奉奏しています。七月には、お祭りがあり『神輿渡御と増尾囃子』が行われています。

いろんなご利益があるので、県外から参拝される方も多いと聞いています。

廣幡八幡宮の御朱印

今回いただいた御朱印はこれです。私にとっては初めていただいた御朱印でとても記念になっています。書き置きのものに日付を書いていただく形のものです。
 

廣幡八幡宮_御朱印メインこれ

御朱印授与所は、狛犬を潜った先、左手にあります。

P1110962
P1110957

廣幡八幡宮の境内風景

本殿
P1110964

手水舎
P1110954

駐車場
P1110966
 

macckey 2_2
マッキー
どんな交通手段が一番便利でしょうか?
kuronekosan_s
黒ネコ
電車だと、東武アーバンパークライン(東武野田線)の増尾駅が一番近いです。でもここから約2kmあるので、徒歩より車をお勧めします。私も車で行きました。神社の駐車場が70台と広いので便利です。JR柏駅からだと約4kmです。
いずれにせよ、住宅街を通りますから、道を間違わないようきちんと調べてから行かれた方が良いです。

 

macckey 2_2
マッキー
この周辺に何か他の見所がありますか?
kuronekosan_s
黒ネコ
すぐ近くにNHKの朝ドラ『マッサン』のモデルになった、竹鶴政孝が創業した、ニッカウヰスキーの工場があります。普段は中を見ることはできませんが、年に1回ふれあい感謝祭があり、その時には工場見学することができます(2016年は5月22日(日)でした )。
また、2km圏内に法林寺(御朱印なし)があります。こちらでは8月に妖怪展を開催していて、妖怪幽霊の掛け軸等を鑑賞出来ます。周辺には他にも何か所かありますが、まだ参拝していません。

 
黒ネコさん、レポートありがとうございました。私も行ってみたくなりました。
引き続き、次のレポートもよろしくお願いします!

DATA

名 称:廣幡八幡宮(ひろはたはちまんぐう)
住 所:千葉県柏市増尾895
電 話:04-7173-8081
創 建:第59代宇多天皇の頃と伝わる
主祭神:誉田別尊(ほんだわけのみこと)

交 通:JR柏駅から約4km、東武アーバンパークライン(東武野田線)増尾駅から約2km
駐車場:70台
参拝受付時間:9時~16時
御朱印:初穂料 300円
ホームページ:http://hirohatahachimangu.com/

主なお祭:
1月 歳旦祭(元旦歳)、浦安の舞
2月 祈年祭、初囃子
4月 春の大祭
6月 夏越の大祓式
7月 宮薙奉仕 (近年は第一日曜日)
   夏祭り神興渡御祭 (近年は第四日曜日)
10月 宵宮まつり、秋の大祭

国内旅行の検索・予約ができてポイントも貯まる!

関東地方の各都県で御朱印をもらえる寺社はこちらのリストをご覧ください。
関東地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
おすすめ記事(一部広告を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次