古峯神社の御朱印と詳細〜天狗の御朱印が大人気!|栃木県鹿沼市

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

今回は、引き続き読者のゆづきさんのレポートで、栃木県鹿沼市の古峯神社(ふるみねじんじゃ)をご紹介します。

ここの天狗の御朱印は有名ですね。私もいくつかの御朱印関連書籍に載っているのを見たことがあります。絵がとっても面白いし、2面を使ったワイドな御朱印だということもあって、すごく興味深く、よく覚えてます。

いつか行ってみたいなと思っていましたが、こういう形で読者さんから画像をお預かりし、そこの様子を教えていただけるのは、私自身とても幸せに思います。ありがとうございます。

それでは、ゆづきさんにバトンタッチします。

目次

古峯神社の御朱印

ゆづきさん(大)
こんにちは、ゆづきです。この記事でご紹介するのは、栃木県鹿沼市古峯神社です。私は一昨年、平成28年の秋に行きました。

先ほどマッキーさんからもありましたが、この神社は別名「天狗の社」とも呼ばれていて「天狗信仰」があることでも有名です。境内にもあちこちに天狗の像があったりします。

こちら古峯神社さんの御朱印は、御朱印本にもよく掲載されていますが、見開きで、天狗の絵が描かれている本当にユニークなものです。全部で14種類、いろいろなデザインで描かれています。

撮影をし忘れましたが、全部が一覧になって見られる場所があります。他の参拝された方のツイートにあったので引用させていただきます。


御朱印でもあり、もう、アートですね。本当に素敵です。

さて。そんな中、私がいただいたのはこれです!これももちろん見開きの大きな御朱印です。

古峯神社_御朱印ダブル

スマホでご覧の方は、少し小さくて見づらいかもしれませんね。左右に分けて載せるのでご覧ください。天狗さん、迫力ありますよ。

古峯神社御朱印左半分

古峯神社御朱印右半分

初穂料は見開きで500円を納めました。

注意しないといけないのは、基本的に「この絵が欲しい」という指定はできないということです。その時の書く方によってそれぞれ絵柄が違うようです。
参拝客がかなり少ないときに限り、ある程度絵柄を選ぶこともできるらしいですが、基本的にはできなくて、もしできたらラッキー!ということですね。

また、ご朱印帳に書いていただけるのは、一度の参拝で一つだけです。ですが書き置きの御朱印も用意されており、こちらだと複数いただくこともできます。また、書き置きの御朱印でよければ14種類の中の「これが欲しい」と指定することもできますよ。

実は、私は御朱印がいただける場所がよくわからず、しばらく迷ってしまいました(汗)。(^_^;

他の神社では境内に授与所があることが多いですが、こちらでは、本殿を上がった左奥になります。奥に進むと部屋があり、お守りが扱われていたり、中で職員の方が御朱印を書かれています。

そちらで御朱印帳をお預けすると番号の札を渡されますので、しばらく静かに待って、その後いただけます。私は15分くらいの待ちでしたが、ネットで見ると、日によって約20分〜40分待ちのことが多いようですね。

古峯神社の風景

こちらに参拝する前後で撮った写真をお見せします。

最初の橋を渡っている途中で撮影
最初の橋

最初の鳥居
最初の鳥居

鳥居をくぐって数歩歩いたところ
鳥居をくぐって数歩歩いたところ

古峯園に行くために通過する手前の橋
古峯園?に行くために通過する手前の橋

境内にはこんな天狗の顔の像などがいろいろあります。
境内にあった天狗の顔

本堂に入る手前から一望
本堂に入る手前から一望

本殿入口
本堂入口

一の鳥居。帰る前に撮影しましたが、神社から5キロ手前にあります。
古峯神社一の鳥居

macckey 2_2
マッキー
行かれた交通手段を教えてください。
ゆづきさん100×100
ゆづき
私は車で行きました。車以外の方は、日光線鹿沼駅から神社に向かうバスが出ています。

ちょっと注意したいのは、私が行ったルートがかもしれませんが、途中からコンビニなどが無くなりました。季節によってはお茶などを予め確保しておいた方がいいと思います。
神社周辺にはお土産屋さんがあり、自動販売機があります。

 

macckey 2_2
マッキー
参拝の方は多かったですか?
ゆづきさん100×100
ゆづき
行ったのが日曜日でしたので、観光バスも来ていたし、参拝者さんも結構いらっしゃいました。人気の神社ですし。いつも結構混んでいるようです。時間に余裕を見て行かれた方がいいと思います。

 

macckey 2_2
マッキー
もう少し、どんなところか聞かせてもらえますか?
ゆづきさん100×100
ゆづき
鹿沼の町中からは距離があり、山の上の方になります。私は利用しませんでしたが、境内に茶屋があり、一服できます。

 

ゆづきさん、ありがとうございました。次のレポートもよろしくお願いします。

それでは最後にこちらの神社のデータです。

DATA

名 称:古峯神社(ふるみねじんじゃ)
住 所:栃木県鹿沼市草久3027
電 話:0289-74-2111
御祭神:日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
御神徳:国家安泰、家内安全、商売繁盛、交通安全、病気平癒、身体健全

ホームページ:http://www.furumine-jinjya.jp/
メール:info@furumine-jinjya.jp

交 通:
JR日光線・鹿沼駅から定期バスで約1時間10分、「古峯ヶ原」で下車
東武電車・新鹿沼駅から定期バスで約1時間、「古峯ヶ原」で下車
車の場合:東北自動車道 鹿沼I.Cより約40分
【注意】冬場12月から3月頃まで、古峯ヶ原街道は、道路の凍結や積雪が多く危険な箇所があるそうです。寒い時期の車でのご参拝は十分に気をつけてくださいとのことです。

御朱印:初穂料 500円

国内宿泊

主な行事
1月 歳旦祭
2月 節分祭追儺式
4月 神符守札祭
5月 山祇祭、古峯祭(例大祭)
6月 巴祭(花供峯供養祭)、夏越大祓式
10月 山祇祭
12月 遷座記念祭、天狗祭、大晦大祓式

次回は古峯神社の近く、金剛山瑞峯寺をご紹介する予定です。

関東地方の各都県で御朱印をもらえる寺社はこちらのリストをご覧ください。
関東地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
おすすめ記事(一部広告を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次