名古屋東照宮と福神社の御朱印と風景〜家康公を祀る|名古屋市中区

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

少し前の話になるのですが、一昨年、2017年の6月と8月に、名古屋の寺社を数社お参りしました。
これから数記事で、その時のことを書きたいと思います。

回ったのは、順に

  1. 名古屋東照宮・福神社(末社)
  2. 那古野神社
  3. 愛知県護国神社
  4. 大須観音
  5. 富士浅間神社
  6. 七寺
  7. (以上、2017年6月)

  8. 熱田神宮
  9. 高牟神社
  10. 山田天満宮
  11. 上野天満宮
  12. 晴明神社
  13. (以上、2017年8月)

それぞれ、御朱印と神社・お寺の風景などをご紹介していきますね。
(一部御朱印をいただけてないところもありますのでご了承ください)

それではこの記事では最初に行った名古屋東照宮をお伝えします。

名古屋東照宮唐門1

目次

名古屋東照宮とは

名古屋東照宮はJR名古屋駅から直線距離だと1.8kmくらい、名古屋市営地下鉄の「桜通線」で名古屋から二つ目の「丸の内」で降りると歩いて5分程度のところにあります。

私もそのルートで行きました。結構ビル街の中にあるという感じです。

名古屋東照宮入口

東照宮といえば日光東照宮が有名ですし、私の地元にも広島東照宮がありますが、徳川家康公が祀られている神社ですね。北は北海道から南は中国地方まで、全国に約130社の東照宮があるそうです。こちらの名古屋東照宮もその一つです。

昨年、平成30年(2018年)が御鎮座400年だったそうで、大きな記念行事が行われたそうです。

私が行ったのはその前年で、「御鎮座四百年記念」を書いた看板があちこちにありました。

名古屋東照宮四百年看板

名古屋東照宮の御朱印

では早速ですが、名古屋東照宮の御朱印です。こちらになります。

名古屋東照宮_御朱印右

名古屋東照宮_御朱印左

これは末社である福神社を左に、名古屋東照宮を右に、見開き2ページでいただいたものです。

授与所で、福神社の御朱印もあるとあったので、「両方をお願いします」と言うと、「2ページ見開きで書くこともできますよ」とおっしゃられたので、そうしてもらいました。中央、折りのところですが、奉拝の文字が堂々としています。

名古屋東照宮の御朱印は、徳川家の御紋である三つ葉葵をあしらったものです。「東照宮参拝記念」と書かれている印も押してくださっています。

福神社は大国主命(おおくにぬしのみこと・大黒様)が祀られているとのことで、こちらの御朱印は大黒様と恵比寿様のイラストが描かれた可愛いものです。ちょっとほっこりします(笑)

初穂料は300円×2で600円だったかと思います。

もちろん片方だけでもいただけます。1ページずつに書いてもらうこともできるはずです。

ダブルサイズで御朱印をいただくことはあまりないので、ちょっと嬉しいです。(*^_^*)

名古屋東照宮・福神社の境内風景

それでは境内をご紹介します。

入口の鳥居
名古屋東照宮入口

手水舎
名古屋東照宮手水舎

御朱印をいただくのはこちらの社務所になります。
名古屋東照宮社務所

唐門と透塀。この奥が本殿ですね。
名古屋東照宮唐門2

この建物が何かよくわかりませんでした。宝物庫・・かな?
宝物庫

こちら、末社の福神社です。大国主命が祀られているとのことです。
商売繁盛、金運、良縁などにご利益があるそうです。
福神社全体

福神社賽銭箱

福神社本殿

スポンサーリンク

それではこちらの神社のデータをまとめます。

DATA

名 称:名古屋東照宮(なごやとうしょうぐう)福神社(ふくじんじゃ)
住 所:愛知県名古屋市中区丸の内2丁目3番37号
電 話:052-231-4010
ホームページ:http://nagoyatoshogu.com/index.html
創 建:元和5年(1619年)9月17日
御祭神:名古屋東照宮:徳川家康公、福神社:大国主命

交 通:
名古屋市営地下鉄 桜通線「丸の内」駅より徒歩5分、鶴舞線「丸の内」駅より徒歩3分
バス 景雲橋下車南に徒歩3分、外堀本町下車徒歩3分
車 名古屋高速丸の内IC下車3分

御朱印初穂料: 300円(福神社と合わせると600円)
オリジナル御朱印帳: あり、1800円

主な行事
1月 元旦祭
2月 祈年祭
4月 前日祭、東照宮祭
6月 大祓
11月 福神祭(福神社)、新嘗祭・大嘗祭
12月 大祓、除夜祭

次回はこの次に回った、那古野神社をご紹介します。

中部地方(東海地方の各都県で御朱印をもらえる寺社はこちらのリストをご覧ください。
中部地方(東海地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
おすすめ記事(一部広告を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次