御朱印をよくいただいく方には今さらという話ですが、御朱印に興味を持って間もない方にとって、(御朱印っていくら払えばいいの?)というのは、案外素朴な疑問ではないかと思います。
今日は御朱印や御朱印帳の値段について、私の実感で書いてみたいと思います。
なお。タイトルではわかりやすいようにあえて「値段」なんて書きましたが、本来、神社やお寺で信仰のために渡しているものは「販売」ではないし、もちろん「値段」という言い方はしません。
神社では「初穂料」、お寺では「お志(こころざし)」あるいは「志納料」などと言います。志を納めるということですね。お寺は何々山というので、お金を納めるのを「山納する」という言い方もします。
事実上の販売ではありますが、そこは神様仏様との繋がりをいただくわけですから、心からありがたくいただきたいものです。
さて・・・
御朱印の値段・・いくら払えばいいの?
本題の、御朱印の値段ですが・・・
私がいろいろ回った経験上では
- 300円
- 500円
- 600円
- 1000円
- お気持ちで
というのがありました。
それぞれ書いていきますね。
300円
現時点で、300円が事実上の標準です。これまで私自身、かなりの数の寺社に行って来ましたが、ほぼ9割が「300円」でした。
これは読者さんの声を聞いても、同じです。
今はですが、特別なものでない限り、御朱印1枚300円が標準と考えて間違いはありません。
500円
とはいえ、500円と言われたところも何か所かあります。これまでかなり行きましたが、その中の2、3社ですから、割合としてはわずかですが。
下にありますが群馬の宝徳寺は、基本が500円です。
600円
神社によっては見開き2ページで一つの絵柄になっていたり、意味を持たせてあるような御朱印があります。
この場合、300円×2ページということで600円になることがあります。
写真は先月行った山形県の寒河江八幡宮の御朱印ですが、境内の別の神社と合わせて見開きで書き、中央に印を押してもらえるというのがあるとのこと。この時はそれで書いていただきました。2ページということで600円でした。
1,000円
特別な日のための限定御朱印、ということで1,000円という値段になることがあります。
この写真は、今年の3月、京都の北野天満宮の宝物殿特別公開で、鬼切丸という名前の刀剣が展示された時の特別御朱印です。
サイズもほぼA4サイズある大きな珍しいものです。これはクリアファイル付きで確か1,000円でした。
あと、これは群馬県の宝徳寺の御朱印ですが、2ページにわたって書かれた素敵なものです。こちらでは1ページのものは500円、2ページのものは1000円です。
お気持ちで
「お気持ちで」と言われるのは、案外よく遭遇します。これ、ちょっと困りますよね。
「お気持ちで」は、金額はあなたが決めていただいて結構ですということですから、いくらでも構いません。とはいえ、今300円が圧倒的に多いですから、こういう時も300円が普通と考えたらいいと思います。(もちろんもっと出してもいいんですよ 笑)
「それでは300円でよろしいでしょうか」などとひと言言って、お支払いすればいいと思います。
余談ですが、先日あるお寺に行った時、「お気持ちで」と言われました。たまたま千円札しかなかったもので、「300円でよろしいでしょうか」と言いながら千円札をお渡しした・・つもりでした。
ところが私の声が小さかったのか・・・千円札を見て一瞬(え?いいんですか?)みたいな顔をされました。さすがに私もちょっとびっくりして、「すみません、300円でよろしいですか」ともう一度お伝えして、事なきを得ました(笑) 言葉はきちんと、はっきりと、です(^_^;
拝観料が必要な場合
京都の一部のお寺ですが、境内の奥に入るのに拝観料が必要なところがありました。御朱印の授与所もその中にあるため、御朱印だけもらうというわけにいかないんです。
こういうところは御朱印に加えて必ず500円とか600円とかの拝観料が必要、ということです。
もちろん襖絵や天井絵が素晴らしかったり、お庭が美しかったりするので、拝観料が高いということではないのですが、あまりゆっくりすることができなくて、御朱印だけいただきたいという時にはちょっと困るな・・と思いました。
御朱印のお代を払う時のマナー
ここではお支払いをするときのマナーをまとめてみます。
まず値段の確認を
神社では多くのところで「御朱印300円」などと値段が書いてあります。なのでまずは授与所のまわりをよく確認することです。
もし書いてなければ、受付の方やお寺さんに聞くことになります。遠慮することはありませんので「おいくらでしょうか」とはっきり聞けばいいです。
なるべくなら小銭を用意すること
お釣りの無用なお手間をとらせないためにも、なるべく百円玉を用意して行くのがマナーです。
私は毎回、コンビニでジュースを買ったり、地下鉄に乗る時にお札を使ったりして、なるべく百円玉を多く持つようにしています。
とはいえ、小銭が切れてしまう場合もありますね。その時はもちろんお札で構いません。お札を出して失礼にあたるわけではありませんからご心配なく。
お金を渡すタイミングは?
これは社務所や寺務所の方にお任せすればいいと思います。
「お願いします」と御朱印帳を差し出した時に「では300円のお納めになります」と言われることもあります。私の経験上では、書いていただいた後に「○○円になります」と言われ、納めることが多いように思います。
なお、お札しか持っていない場合は、二度手間にならないよう、書いていただく前にお支払いした方がいいと思います。
最後に御朱印帳と御朱印帳袋の値段について少し触れておきますね。
御朱印帳のお値段は?
神社やお寺でオリジナルの御朱印帳を作っているところも多いです。それらには綺麗なものが多いですし、私も気に入ったものがあると手に入れることが多いです。これも御朱印巡りの楽しみの一つです。(*^_^*)
オリジナル御朱印帳の値段は本当にいろいろですが・・通常1,000円から1,500円が多いように思います。
一部の神社では、御朱印代が込みというのか、購入すると御朱印を無料で書いてもらえるところもあります。嬉しいですね!
御朱印帳は神社やお寺だけではなく、大手書店や大手通販サイトなどでも購入ができます。ちなみにアマゾンで調べてみましたら、神社やお寺で買うより少し高いですがだいたい1500円〜2000円で購入できるようです。
こちらが検索したページです。→御朱印帳の検索ページ
御朱印帳袋のお値段は?
御朱印帳をそのまま持ち歩くと徐々に擦れたり傷んできます。そうならないためにもなるべく御朱印帳袋に入れて持ち歩きたいものです。
私は御朱印帳袋は過去2つしか買ったことがないのですが・・・
1回目は、千葉野田市の櫻木神社の限定御朱印帳を買った時に同時に買った御朱印帳袋。可愛い桜のデザインが大好きでした。これは2,000円でした。
この写真はこちらの記事で↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=http://goshuinlove.com/archives/1747.html target=]
2回目に買ったのは、先月北九州市小倉の到津八幡神社にオリジナルの御朱印帳袋があったのでそれを買いました。こちらは1,500円でした。
この写真はこちらの記事で↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=http://goshuinlove.com/archives/2096.html target=]
裁縫の技術のある方はご自身で作るというのが面白いと思います。
また、御朱印帳袋もアマゾンなどで買うこともできます。ただこちらも寺社で買うよりやや高めですね。だいたい2,500円〜3,000円くらいするようです。
こちらが検索したページです。→御朱印帳袋の検索ページ
御朱印帳と御朱印帳袋が同じデザインというのも素敵ですね。
今は御朱印はどこに行ってもだいたい300円というのが標準です。とはいえ、そうでないところもありますから、その都度きちんと確認してくださいね。
マナーとしては、神社やお寺の方に要らぬお手数をかけないよう心がけること、あとは心静かに、感謝をしていただくということだと思います。
あなたも是非いろんなところの御朱印をいただいて、楽しんでくださいね。
コメント
コメント一覧 (17件)
マッキーさん、おはようございます、
最後の返事をありがとうございます!優しい言葉をいっぱい書いてもらって、すごく嬉しいです! 😀
実は、御朱印帳をAmazonで買いました。それもマッキーさんのブログにあったリンクのおかげです!そしてやっと、最初の御朱印を貰いました!!!Youtubeで新しい動画をできて、御朱印帳とその最初の御朱印を見せますよ~!
Youtubeを応援してくれて、本当にありがとうございます!!!頑張っていい動画を作ってみます!フランス人も日本人の皆さんに、日本の良さ、人間の良さ、そして自然の良さを見せたいですから、その目的でチャンネルを作りました。
宮島に住んでいるんですか?広島と宮島に行ったことがあります。大好きな所だから、来年もまた行くと決めました。8月に行く予定です。その時に、マッキーさんが時間あれば、是非会いたいです! (^.^)
それでは、お返事を待っています。
よろしくお願いします!
Yamiさん、こんにちは。マッキーです。
早速、御朱印帳を買われたんですね。
動画拝見しましたよ。
竹下通り、明治神宮に行かれたんですね。人形町もかな?
私も東京は以前住んでもいましたし、
神社もだいぶいろいろ行きましたが、明治神宮の御朱印はまだです。
日本を満喫されていらっしゃるようでなによりです。
これからも是非いろいろと楽しんでください。心より応援しています。
私も来年はこのブログをフランスの方や英語圏の方にも
もう少し親しんでいただけるよう
工夫をしていきたいと思っています。
私は宮島に住んでいるわけではないのですが、
宮島の対岸の「宮島口」というところから30分くらいのところに住んでいます。
8月に来られる予定があるなら、是非その時にお目にかかれたらと思います。
(その際には、コメント欄よりも「お問い合わせ」からメッセージをいただいた方が
プライバシーが守れるので良いと思います)
Yamiさんとお目にかかれるのを楽しみにしています。(*^▽^*)
マッキーさん、こんばんは。
「お問い合わせ」でメッセージを送りましたが、届けましたかな~! (^.^)
Yamiさん
「お問い合わせ」からうまく届かずに大変失礼しました。
引き続き、メールにてやり取りをお願いします。
神社やお寺へのお参り、御朱印をどうぞ楽しんでください!
マッキーさん、こんにちは。
あはは、そうです。フランス人です。もっと早く言わなくて、申し訳ありません~
そして優し言葉をありがとうございます。(^.^)
御朱印について、おススメのお寺や神社があれば、是非教えてください。
その記事のおかげで、宝徳寺に行こうと思っています。
それもありがといことです。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
Yamiさん
Yamiさんの日本語力は本当に驚きです。
ものすごく日本語も漢字もお上手でびっくりしています。相当に勉強されたんでしょうね。
私はフランス語まるでわかりません・・(^_^;
おススメのお寺や神社ということですが、本当にいろいろあって難しいです。
御朱印が面白いと言えば、やはり
お書きになった宝徳寺(アートっぽい可愛い御朱印/群馬県)とか、
古峯神社(天狗の御朱印/栃木県)などが有名です。
京都はまだ記事にしていなくて申し訳ないのですが、
見ておきたい神社やお寺はたくさんあります。
伏見稲荷大社は外国人の方にすごい人気ですし、
三十三間堂の仏像群も一度は見ておきたいものです。
機会があれば、ぜひいろいろと見てみてください。
私の方もできるだけ頑張って記事にするようにします!p(^-^)q
マッキーさん、
日本語を11年間勉強していますし、日本に3か月行ったことがありますから。
フランス語だと、日本人にとって発音はすごく難しいです。習うのも結構大変です… (‘^_^)
おススメをありがとうございます!日本へ最初行った時に、伏見稲荷大社に行ったことがあります。とても綺麗な神社ですね!
年末、また日本に行く予定です。10か月で日本に回って、多いの神社やお寺に行くつもりです。
伏見稲荷大社と三十三間堂も、是非見に行って、御朱印も頼みます。後、西芳寺とかも行くつもりです。
次の記事を楽しみにしています~頑張ってください! 😀
Yaamiさん
マッキーです。
日本語を11年も勉強されているってすごいですね!
これだけ普通に読み書きができれば本当に素晴らしいし
日本でも十分生活ができそうです。
(フランス語は本当に難しそうですね・・・)
年末から10か月、日本を回られるのですか?
ぜひいろんな神社やお寺を回って、楽しまれてください。
引き続きぜひコメントもいただきたいですし、
行かれたところのレポートも書いていただけたら、掲載させていただきます。
よろしくお願いします。
これからもどうぞフランスと日本の架け橋になってください!(*^▽^*)
マッキーさん、
やっと日本に到着して、御朱印帳を手に入れました!
その10か月の旅行をYoutubeでシェアするつもりです。貰ってる御朱印も見せると思います。
もし興味あれば、チャンネルはここで見れます:https://www.youtube.com/channel/UCj34IS8XcOnpzNlTulS53Xg
今は紹介ビデオだけあるんですけど、頑張っていっぱい動画を作ってみます。
よろしくお願いします! 😀
Yamiさん
マッキーです。おはようございます。
日本に来られたんですね!
これから10か月に渡って日本中を旅されるんですか。
すごいですね!ぜひ日本のいろいろな良さを楽しんでください。
素晴らしい旅になることを心から祈っております。
早速どこかの御朱印帳を購入されたんですね。どこだろう・・?
YouTube早速拝見しました。チャンネル登録もさせていただきました!(*^_^*)
紹介ビデオだけでもとても素敵に作られてますねー、本当に素晴らしいです。
Yamiさんが日本が大好きなことが動画からもよくわかります。
日本人としてとても嬉しいし、ありがたいと思います。
これからの更新を心から楽しみにしています。
(以前から、このブログを海外の方にもご覧いただけるようにという思いはありましたが
Yamiさんの動画を見て、早くしなくては、とすごく思いました。)
これからいろんな神社やお寺を回ってみてくださいね!
きっと素晴らしい出会いがたくさんあると思います。
広島の厳島神社へのご予定はありますか?
私が住んでいるのは厳島神社のわりと近くです。
もし厳島神社に行かれるならぜひご連絡いただければ
ご案内もできるかと思います。(#^^#)
ぜひまた旅の様子など、時々お知らせいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。
とても便利な記事です。全部を詳しく説明してくれて、ありがとうございます!!
フランスより~
Yamiさん
管理人のマッキーと申します。
コメントありがとうございます!
遠くフランスからもご覧いただき本当に嬉しいです。
Yamiさんも帰国されると御朱印をいただいたりされるのでしょうか。
これからもいろいろご紹介してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
マッキーさん
お返事ありがとうございます!
はい、今度日本に行ったら、是非御朱印を買って、フランスに持って帰ります。
マッキーさんのおかげさまで、神社やお寺で御朱印を簡単に頼めそうです~!
Yamiさん
フランスでは日本のアニメや「カワイイ」文化など、
数年前から日本ブーム的なところがあるように聞いております。
今度ぜひ御朱印帳や御朱印を買われて、
フランスの皆さんに「日本ではこんなに素敵なものがあるんだよ」と自慢してください(*^_^*)
これからもお役に立てるよう、更新頑張ります!
マッキーさん
そのとおりです。フランスで漫画やアニメはすごく人気があります。最近、日本料理ももっと有名になっています。
私も、フランス人として、日本の文化に興味を持つのは漫画のおかげです。
私にとって、御朱印帳はすごく素敵なもので、貰った御朱印を見たら、日本の旅行を簡単に思い出せると思います。
はい、私の目的はフランスに日本の文化を広めることですから、是非御朱印帳を皆に見せます!
また御朱印についての面白いことを知らせて、楽しみにしています。よろしくお願いいたします~!
Yamiさん
マッキーです。こんにちは。
え? Yamiさんはフランス人の方ですか!??
普通に漢字も使われ、普通に会話をされるので、
てっきり日本人の方で、フランスの方と結婚されて
フランスに住んでらっしゃるのだと思っておりました。
びっくりしました。日本語力、高すぎです!(*^▽^*)
日本の文化を愛してくださる外国の方が多くいらっしゃるのは
大変嬉しいし、ありがたいことです。
これからも是非フランスの皆さんに、日本の良さをご紹介してください。
私も御朱印・御朱印帳を中心に、これからも日本の魅力を発信していきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[…] の価格について詳しくは、私の別ブログの記事をご覧ください。 →御朱印LOVE!『御朱印のお値段はいくら?御朱印帳は?素朴な疑問にお答えします』 それでは各県別のリストです。 […]