三田市・花山院菩提寺の御朱印と境内〜西国三十三所巡礼の番外寺院

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

macckey 2_2
マッキー
引き続きKarinさんがお参りされたところをご紹介します。今回は三田市の花山院菩提寺(かざんいん ぼだいじ)です。Karinさん、よろしくお願いします。
karinさん(美香さん)100×100_2
karin
はい、承知いたしました。

 

花山院菩提寺の概要

花山院菩提寺は兵庫県三田市にある古刹で、第65代天皇・花山天皇(在位984年〜986年/花山法皇・花山院とも)をお祀りしてあるお寺です。

花山法皇は「西国三十三所巡礼中興の祖」とも言われ、花山院菩提寺はそのゆかりの地として「番外寺院」となっています。寺内には花山法皇をお祀りする廟所があります。

ちなみに、この地は「尼寺(にんじ)」と言いますが、尼寺(あまでら)があったわけではありません。花山院菩提寺のホームページによると、花山法皇のご即位の時に、法皇にお仕えしていた女官たちが、法皇をお慕いする気持ちから尼僧となり、この地に住むようになったことからついた地名だそうです。歴史をひも解くといろんなドラマが見えて興味深いですね。

こちらへの行き方ですが、メインはやはり車になると思います。幾重ものつづら折りのカーブを抜けた、山の上にあります。
残念ながら私が行った時は曇天だったのですが、天気がよければ、有馬富士がキレイで写真映えすると思いますよ!

また、宿望施設があるとのことなので、泊まりがけで行かれるのもいいですね(詳細はお寺にお問い合わせください)。

花山院菩提寺の御朱印

こちらでいただいた御朱印はこれです。西国三十三所の納経帳に書いていただきました。

花山院ご朱印

花山院菩提寺の境内風景

山門
山門

手水所
手水所

花山法皇殿(本堂)
花山法皇殿(本堂)

薬師堂(本堂)。花山法皇殿とともに2つ本堂があります。
薬師堂(本堂)
本堂と境内風景

幸福の七地蔵。祖父地蔵、祖母地蔵、父(夫)地蔵、母(妻)地蔵、子供地蔵、結び地蔵、賢者地蔵の7柱のお地蔵様がいらっしゃいます。
幸福の七地蔵

展望所からの遠景
展望所からの遠景
 

macckey 2_2
マッキー
karinさん、ありがとうございました。

ご住職の本

花山院菩提寺のご住職が本を出されているのでご紹介します。
書名は『巡礼の鑑』。表紙には書名に続けて「真説般若心経 心愉の手引き」とあります。札所の巡礼やお寺へのお詣りは何のためにするのか、「生きる」ということの意味などについて、住職の語られるいろいろな説話が掲載されています。御朱印についてもその歴史や意味が語られています。

それでは最後に花山院菩提寺のデータをまとめます。

DATA

名 称:東光山 花山院菩提寺(かざんいんぼだいじ)
住 所:兵庫県三田市尼寺(にんじ)352
電 話:079-566-0125
宗 旨:真言宗花山院派
創 建:白雉2年(651年)と伝わる
開 基:法道仙人と伝わる
御本尊:薬師瑠璃光如来
札所等:西国三十三所番外
    西国薬師四十九霊場第21番
ホームページ:https://www.kazanin.jp

交 通:
車の方:中国自動車道 神戸三田インターから約20分で山上駐車場
JR利用の方:JR福知山線(宝塚線)三田駅下車、北口バス乗り場より 乙原(おちばら)バレー行神姫バスに乗車、花山院バス停で下車、徒歩25分で山上。
もしくは三田駅かららタクシー利用
駐車場:
山上に参拝客用の駐車場あり。無料。
参道護持費として普通車、大型自動二輪車500円の通行料がかかります。
開門時間:
冬季以外(3月〜10月)9時~17時(入山は16時30分まで)
冬季(11月〜2月)9時~16時30分(入山は16時まで)
拝観料:無料

国内旅行の検索・予約ができてポイントも貯まる!

主な行事
1月1日 修正会
2月3日 節分会
5月8日 花祭り(仏生会)
8月15日 盆施餓鬼会
12月31日 除夜の鐘

次もkarinさんのご案内で宝塚市の紫雲山中山寺をご紹介します。

近畿地方の各県で御朱印をもらえる寺社はこちらのリストをご覧ください。
近畿地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
おすすめ記事(一部広告を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)