増上寺の御朱印と詳細〜徳川家の菩提寺|東京都港区

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

今回は、港区芝の増上寺(ぞうじょうじ)です。ここも有名なお寺ですね。

東京タワーのそばにあることもあって観光スポットとしても知られていますし、徳川家康公が手厚く保護し、ここで葬儀があったり、二代秀忠公ほか6人の徳川家将軍の墓所があるなど、歴史のあるお寺です。

大殿

今回も引き続き、読者さんの咲良(さくら)さんの写真とレポートでお届けします。

それでは咲良さん、よろしくお願いします!


目次

増上寺の御朱印と詳細

咲良さん(大)

皆さん、こんにちは!

蒲田八幡神社の後、芝に行って、増上寺をお参りしました。その時の様子や増上寺の御朱印をレポートします。

都営大江戸線・浅草線の大門駅を降りて、大通りをまっすぐ西に行くと、日比谷通りにぶつかります。その近くに増上寺の「三解脱門」があります。そこを通ると、まっすぐ正面が「大殿」です。これは文字通り「とにかく大きい!」圧倒されました。

そしてその大殿の右隣の建物が「安国殿」です。御朱印はこの安国殿でいただきます。

安国寺を入ると左に「一筆写経」の看板があり、紙と筆が置いてあります。
書いた写経を朱印授与所に持っていくと封筒に入った御朱印がいただけます。

増上寺の御朱印

まず増上寺の御朱印ですが、いくつかあるようですけど、私はこちらをいただきました。綺麗な字体でシンプルな印象です。

増上寺御朱印これ

こちらは御朱印が入っていた封筒の表面です。裏面には「御朱印はお参りをした証です」というような文章が書いてありました。御朱印は最初からこの封筒の中に入って手渡してもらいました。

増上寺御朱印封筒

オリジナルの御朱印帳もありましたし、徳川家にまつわるグッズなども販売してました。

一筆写経を納めると御朱印がいただけますが、この時、増上寺の御朱印帳を購入すると、その御朱印帳に書いていただけるみたいです。でも私が一筆写経を納めて、自分の御朱印帳を出したら「お書きできません」と断られました。う〜ん・・そんなシステム(?)なんですかね。

増上寺の境内風景

増上寺の境内で写真を撮ってきたのでご紹介します。

大門駅から東京タワーに向かっていたら見えてきた門
大門駅からの途中の門

門から増上寺入口までの道から見えたお寺にあった桜です。常照院というそうです。
常照院の桜

三解脱門
三解脱門

三解脱門の横に合った「御忌」の説明看板
御忌の説明看板

寺票
寺票

手水舎
手水舎

増上寺会館・大殿
増上寺会館・大殿

鐘楼堂
鐘楼堂

安国殿
安国殿

安国殿横からの東京タワー
安国殿横からの東京タワー

macckey 2_2
マッキー
ここの特徴は?
sakurasan_s
咲良
勝運・災厄除けにご利益があるそうです。徳川家の菩提寺で、徳川将軍6人とその家族の墓所があります。

 

macckey 2_2
マッキー
どんな交通手段で行きましたか?
sakurasan_s
咲良
大門駅から徒歩で行きました。東京タワーの近くなので、東京タワーを目指していくといいと思います。ビル街と東京タワーに挟まれてる感じです。

 

macckey 2_2
マッキー
参拝の方は多かったですか?
sakurasan_s
咲良
観光客風の方を中心に、多くの参拝者がありました。やはり人気なんですね。

 

macckey 2_2
マッキー
近くの観光スポットなどがあれば
sakurasan_s
咲良
やはり東京タワーが近いのでまずはそこです。あと、東京タワーのそばにあるお豆腐屋さん「うかい」が有名らしいです。

 

macckey 2_2
マッキー
ここから回れる寺社があれば
sakurasan_s
咲良
同じ敷地内ですが、「宝珠院」というお寺があります。御朱印もいただけます。

 

咲良さん、ありがとうございました。

東京タワー観光と併せ、徳川の時代に思いを馳せるのもいいですね。

それでは最後に増上寺の主なデータです。

DATA

名 称:三縁山広度院 増上寺(さんえんざん こうどいん ぞうじょうじ)
住 所:東京都港区芝公園4-7-35
電 話:03-3432-1431(電話による問い合わせは、9:00〜17:00)
宗 派:浄土宗鎮西派 大本山
創 建:明徳4年(1393年)酉誉聖聰(ゆうよしょうそう)上人による
札 所:江戸三十三箇所21番
御本尊:阿弥陀如来・南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)

ホームページ:http://www.zojoji.or.jp/
メール:ホームページのお問合わせフォームより
交 通:JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分
都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分
同 浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分
同 大江戸線 赤羽橋駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分
東京駅から車で約15分
東京シティエアターミナル(箱崎)から車で 首都高速芝公園ランプ経由15分
羽田空港から車で 首都高速芝公園ランプ経由20分

駐車場:あり(10台)
御朱印:300円

国内宿泊

主な行事
1月 初詣、修正会、正月初祈願、正五九黒本尊祈願会
2月 節分追儺式、円山稲荷祈願会、得度式、涅槃会
3月 春彼岸
4月 御忌大会、潅仏会(花まつり)、ふれあいフェア、地蔵尊大法要
5月 景徳祭、正五九黒本尊祈願会
7月 盂蘭盆会、大施餓鬼会、開山忌、地蔵尊盆踊り、臨海学園
8月 はさみ供養、広島原爆殉難者追悼会、長崎原爆殉難者追悼会、月遅れ盂蘭盆会、平和祈願会
9月 正五九黒本尊祈願会、秋彼岸、薪能
10月 静寛院和宮奉讃法要、みなと区民祭り、璽書道場
11月 五重相伝会、授戒会、十夜法要、七五三ご祈願
12月 伝宗伝戒道場、成道会、仏名会、お身拭い式、除夜鐘

関東地方の各都県で御朱印をもらえる寺社はこちらのリストをご覧ください。
関東地方で御朱印がもらえる神社・お寺リスト
他の地域の御朱印は、お手数ですが
トップページに戻り「全国の御朱印」から ⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 または
・PCの方はこのページ最上部のメニューから/スマホの方はこのページの最上部左の三本線メニューから ⇒「全国の御朱印」⇒ サブメニューでご希望の地域を選択 とお進みください。
おすすめ記事(一部広告を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次